キリスト教のカルト化とは…

カルト化とは…
キリストなる神の本質が歪み、事実と確認された被害情報があり、これから破壊的カルトとなっていくか、悔い改めて主の愛に立った主の働きに軌道修正されるか、よく動向を注視していく必要があること、を言います。
ケースバイケースなので、綿密な調査と慎重な判断が必要です。
あいまいに「カルト化」という語を乱発することは、この問題をさらに深くしていく原因となります。
まずは、「カルト化体質チェックリスト」を実施し、当てはまりそうだと思われた場合は、一人で悩まずにCVSAにご相談してみてください。

キリスト教会のカルト化体質チェックリスト
(※落ち穂の会のサイト内ページに飛びます)

参考:カルトとは?

◆カルトとは?
  カルト(仏: cult)という言葉は、もともとは「崇拝」、「礼拝」を意味するラテン語 cultus から派生した言葉である。
  現在では、反社会的な問題を引き起こしている集団を指す破壊的カルトについて、言われるようになった。

◆カルトの特徴

①指導者に対する崇拝
聖人、あるいは神格に向けられるものとさして変わらない賛美。
②指導者の無謬(むびゅう)性
指導者は絶対に間違いを犯さないという確信。
③指導者の知識の広さ
哲学的な事柄から日常の些細なことまで、指導者の信条や口にすることはなんでも無条件に受け入れる。
④説得のテクニック
新たな信徒を獲得し、現状の信仰心を補強するために、寛大なものから威圧的なものまで手段はさまざま。
⑤秘密の計画
信仰の真の目的と計画が曖昧としている、あるいは新規入信者や一般大衆にはそれらが明確に提示されていない。
⑥欺瞞
入信者や信徒は、その頂点に立つ指導者や集団の中枢部に関してすべてを知らされるわけではなく、また大きな混乱を招くような不備や厄介事に発展しそうな事件、あるいは状況は隠蔽されている。
⑦金融面および性的な利用
入信者や信徒は、その金銭およびそのほかの資産を差し出すよう説得され、指導者には一人かそれ以上の信徒との性的関係が許されている。
⑧絶対的な真理
さまざまなテーマにおいて、指導者、あるいは集団が見いだした究極の知識に対する盲信。
⑨絶対的な道徳観
指導者、あるいは集団が確立した、組織の内外を問わず等しくあてはまる、思考および行動に関する善悪の基準への盲信。その道徳の基準にきちんと従えば、組織の一員としていられるが、そうでない者は破門されるか罰せられる。
wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/カルト

コメント