2_新約 花の装い以上に 「きょうあっても、あすは炉に投げ込まれる野の草さえ、神はこれほどに装ってくださるのだから、ましてあなたがたに、よくしてくださらないわけがありましょうか。」(マタイ6:30)もはや、国民病となっている鬱の病。自殺死する人が交通事故死の6.5倍... 2_新約40 マタイの福音書みことばの糧聖書
2_新約 神への依存とは 「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。わたしは心優しく、へりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすればたましいに安らぎが来ます。... 2_新約40 マタイの福音書みことばの糧聖書
2_新約 赦しは神のわざ 「信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。…それは、あなたがたの心が元気を失い、疲れ果ててしまわないためです。」(ヘブル 12:2,3)虐待ともいえる不適切な養育を受けて育ったとある女性がキリストに出会って救いを得... 2_新約58 ヘブル人への手紙みことばの糧聖書
1_旧約 神よ、どうしてですか 「その時、アハズ王はアッシリヤの王たちに人を遣わして、助けを求めた。」(Ⅱ歴代誌 28:16)ユダのアハズ王は、主の目にかなうことを行なわず、異教のバアルの偶像を造り、異邦の民の忌むべきならわしをまねた。自らの子供たちをも、偶像礼拝のために... 14 歴代誌 第二1_旧約みことばの糧聖書
2_新約 クリスマスを祝おう 「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。」(ルカ 2:11)クリスマスは、キリストの生誕を祝う日である。ところが、このクリスマスを否定する意見が、クリスチャンの中でも見られることがあ... 2_新約42 ルカの福音書みことばの糧教育聖書