2_新約

2_新約

沈黙の品性

「それでも、イエスは何もお答えにならなかった。それにはピラトも驚いた。」(マルコ 15:5)十字架への裁判で、ののしられ、身に覚えのない訴えの中で、主イエスは沈黙された。黙っていることは、黙認とされる。無気力や投げやりでそうされたのではない...
2_新約

何もなくとも養って下さるお方

「もっとも、イエスは、ピリポをためしてこう言われたのであった。イエスは、ご自分では、しようとしていることを知っておられたからである。」(ヨハネ 6:6)十二弟子が村々に宣教し病人を癒す働きをした報告を受けたイエスは、十二弟子を連れて、ガリラ...
2_新約

耐える力の源

「わたしには、あなたがたに話すことがまだたくさんありますが、今あなたがたはそれに耐える力がありません。」(ヨハネ 16:13)イエスは、自分が去った後、イエスの名によって遣わされる助け主なる聖霊について、弟子たちに教えられた。また、「人々は...
2_新約

主の道を伝えることとは

「もしあなたがたの互いの間に愛があるなら、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。」(ヨハネ 13:35)イエスは私たちに、新しい戒を与えられた。「あなたがたは互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを...
2_新約

保護中: 祈りが聞かれる秘訣

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: