みことばの糧 なすべきことをしただけです 「あなたがたもそのとおりです。自分に言いつけられたことをみな、してしまったら、『私たちは役に立たないしもべです。なすべきことをしただけです。』と言いなさい。」(ルカ17:10)人のために尽くしているにもかかわらず、うまくいかないと感じている... みことばの糧聖書
みことばの糧 主を求めよ、お会いできる間に 「人の子よ。ツロの君主に言え。神である主はこう仰せられる。あなたは心高ぶり、『私は神だ。海の真中で神の座に着いている。』と言った。あなたは自分の心を神のようにみなしたが、あなたは人であって、神ではない。」(エゼキエル28:2)ツロの都市は、... みことばの糧聖書
みことばの糧 どんな境遇にあっても 「乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。」(ピリピ4:11)どんな境遇の中にあっても、満ち足りることなど、どうしたらできるのだろうか。貧しいと心配が絶えず、飢えると欲しくなり、乏しいと満た... みことばの糧聖書
みことばの糧 遠回りされる神 「さて、パロがこの民を行かせたとき、神は、彼らを近道であるペリシテ人の国の道には導かれなかった。神はこう言われた。『民が戦いを見て、心が変わり、エジプトに引き返すといけない。』」(出エジプト13:17)エジプトを出た民は、神の民として訓練さ... みことばの糧聖書
みことばの糧 主とともにある苦しみは宝となる 「しかし、弟子たちがパウロを取り囲んでいると、彼は立ち上がって町にはいって行った。その翌日、彼はバルナバとともにデルベに向かった。」(使徒 14:20)パウロとバルナバがイコニオムという町(現在のトルコにあった町)の会堂で話をすると、大勢の... みことばの糧聖書