キリスト教 被害者支援機構
    ーキリスト教内でのカルト化、ハラスメント、虐待等の予防対策と被害者へのサポートー
  • HOME
  • コラム
    • コラム全体
    • 教えて!ばいぶるどっぐ先生
    • 書籍・映画
  • 聖書
    • 1_旧約
    • 2_新約
    • みことばの糧
    • メッセージ
    • 教育
  • 心のメンテ
  • うるちゃん物語
    • 01 うるちゃん物語Ⅰ
    • 02 うるちゃん物語Ⅱ
    • 03 うるちゃん物語Ⅲ
    • 04 うるちゃん物語Ⅳ
    • 05 うるちゃんの冒険

58 ヘブル人への手紙

2_新約

弱さはそのままで

「彼は、自分自身も弱さを身にまとっているので、無知な迷っている人々を思いやることができるのです。」(へブル5:2)小さい時に親から離され育った人が、ある日イエスの愛を知り、神を信じた。育つ過程で、危険な道はなるべく避け、自分で自分を守り、危...
2_新約58 ヘブル人への手紙みことばの糧聖書
2_新約

赦しは神のわざ

「信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。…それは、あなたがたの心が元気を失い、疲れ果ててしまわないためです。」(ヘブル 12:2,3)虐待ともいえる不適切な養育を受けて育ったとある女性がキリストに出会って救いを得...
2_新約58 ヘブル人への手紙みことばの糧聖書
2_新約

赦しは主から下るもの

「わが子よ。主の懲らしめを軽んじてはならない。主に責められて弱り果ててはならない。」(ヘブル 12:5)主の愛に堅く立つなら、自分を責める必要はないのであるが、私たちは、いつも主の愛に立っていられるほどに、完全ではない。絶えず罪への誘惑があ...
2_新約58 ヘブル人への手紙みことばの糧聖書
ホーム
聖書
2_新約
58 ヘブル人への手紙
キリスト教 被害者支援機構
※ 当ホームページ内で聖書のみことばが使用されている場合、特別な断りがない限り、『聖書 新改訳』(第2版および第3版)を使用しています。
 (聖書 新改訳 © 1978 新日本聖書刊行会、聖書 新改訳 © 2003 新日本聖書刊行会。許諾番号 3-1059-2)
Copyright © 2015-2025 Support System for Christian Victims of Spiritual Abuse All Rights Reserved.