みことばの糧

試練は心を見るため

「バビロンのつかさたちが彼のもとに代言者を遣わし、この地に示されたしるしについて説明を求めたとき、神は彼を試みて、その心にあることをことごとく知るために彼を捨て置かれた。」(Ⅱ歴代誌 32:31)奇跡的にアッシリヤの王の手から、救われたヒゼ...
みことばの糧

神に立ち返ろう

「あなたがたの神、主は、情け深く、あわれみ深い方であり、もし、あなたがたが主に立ち返るなら、あなたがたから御顔をそむけるようなことは決してなさいません。」(Ⅱ歴代誌 30:9)ヒゼキヤの治世の第6年に、北イスラエル王国の首都サマリヤはアッシ...
note

「犯罪被害者遺族 トラウマとサポート」(小西聖子著 東京書籍発行)

カウンセリング関係の知り合いに貸してもらって、読んだ。この世の中、トラウマを抱える人と接する機会が、多くなっていくと思われる。人の心を知る人が、社会の中に増えていってほしいものである。「加害者に対して腹を立てるっていうことは、とても健康な感...
note

「自分の『怒り』と向き合う本」(水澤都加佐、スコット・ジョンソン、黒岩久美子著 実務教育出版発行)

怒りの表現が下手で、怒りをため込みやすい日本人。怒りを上手に伝えることが大切です。カウンセリングの技法を交えて、怒りのマネジメントについて、わかりやすく書かれていました。なるほどなぁと思った部分の抜粋です。・「カウンセリングに使われる用語に...
みことばの糧

本当の実を結ぼう

「なぜなら、神は、みこころにかなう人には、知恵と知識と喜びを与え、罪人には、神のみこころにかなう者に渡すために、集め、たくわえる仕事を与えられる。これもまた、むなしく、風を追うようなものだ。」(伝道者の書 2:26)SさんとOさんは友だちで...