2_新約 赦しは主から下るもの 「わが子よ。主の懲らしめを軽んじてはならない。主に責められて弱り果ててはならない。」(ヘブル 12:5)主の愛に堅く立つなら、自分を責める必要はないのであるが、私たちは、いつも主の愛に立っていられるほどに、完全ではない。絶えず罪への誘惑があ... 2_新約58 ヘブル人への手紙みことばの糧聖書
2_新約 保護中: 自責の念に打ち勝つ秘訣 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2_新約62 ヨハネの手紙 第一みことばの糧聖書
04 民数記 主に用いられた時の態度 「すると、主はろばの口を開かれたので、ろばがバラムに言った。「私があなたに何をしたというのですか。私を三度も打つとは。」(民数記 22:28)エジプトから贖い出されたイスラエルの民が荒野にいた時のこと、モアブの王バラクは、勝利していくイスラ... 04 民数記1_旧約みことばの糧聖書
2_新約 教会とは励ましの場 「というよりも、あなたがたの間にいて、あなたがたと私との互いの信仰によって、ともに励ましを受けたいのです。」(ローマ 1:12)「信仰を持っていたら、教会に行かなくても大丈夫。教会は疲れるし、組織化すると、つまずくことも多いし…。」という考... 2_新約45 ローマ人への手紙みことばの糧聖書
1_旧約 どんなときも、主に向かおう 「この戦いではあなたがたが戦うのではない。しっかり立って動かずにいよ。あなたがたとともにいる主の救いを見よ。ユダおよびエルサレムよ。恐れてはならない。気落ちしてはならない。あす、彼らに向かって出陣せよ。主はあなたがたとともにいる。」(Ⅱ歴代... 14 歴代誌 第二1_旧約みことばの糧聖書