1_旧約

『キリストの花嫁 1』雅歌 1:1-11

最近、特に「キリストの花嫁」という言葉が盛んに使われているようだ。が、キリストの花嫁というのは、なりたいと努力してなるものではない。雅歌には、そのことがよく表されている。雅歌を読み解くと、壮大な大河ロマンを見るような感動が湧き上る。この雅歌...
心のメンテ

保護中: 心のメンテナンス

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
note

「信仰という名の虐待」という言葉の登場

「信仰という名の虐待」という言葉が、初めて登場したのは、2002年1月のクリスチャン新聞であった。「普通の教会が『カルト』化する現象が増えている」という内容で、2002年1月20日号から9回にわたって、また、2002年9月8日号から8回にわ...
みことばの糧

モーセの過ち

「モーセとアロンは岩の前に集会を召集して、彼らに言った。『逆らう者たちよ。さあ、聞け。この岩から私たちがあなたがたのために水を出さなければならないのか。』」(民数記 20:10) モーセという人物は、主が顔と顔とを合わせて選び出され、「モー...
セミナー・ワーク

オリジナルテキスト「信仰」

落ち穂の会では、信仰の基本である「神」「罪」「救い」についてのテキストを提供&添削返送しています。お気軽にお問合せください。 落ち穂の会へのお問合せ 題  名  神   神とはどのような存在か?世の中には、神がどのような人かなんて知らなくて...