2_新約

2_新約

イエスの「兄弟」

イエスにはヤコブ、ヨセフ、ユダ、シモンという人間としての兄弟と妹たちがいた。(「この人(イエス)は大工ではありませんか。マリヤの子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではありませんか。その妹たちも、私たちとここに住んでいるではありませんか。...
2_新約

クリスチャンが日曜日に礼拝する理由

ヨハネの福音書 4章21節~24節 多くの教会では、日曜日を礼拝の日としてイエス・キリストを礼拝しているのだが、それはどこから始まったのかを見てみよう。 ローマから教会はヨーロッパを中心に広がっていったのだが、その過程で、当初からさまざまな...
2_新約

『すばらしい喜び-主キリストの誕生-』

<-- 前の記事:『大きなあわれみの中で-主の愛-』聖書個所:ルカの福音書2章1節~20節(新改訳)『すばらしい喜び-主キリストの誕生-』クリスマスの起源 クリスマスは主イエスの降誕を記念する日として祝われているが、その起源を見てみよう。ク...
02 出ジプト記

「目には目を、歯には歯を」-聖書に見る許し-

マタイの福音書 5章38節~48節 紀元前18世紀ごろ、メソポタミアの地域では、バビロニアを統治したハンムラビによって、「ハンムラビ法典」が作られていた。すでにあったシュメール人の作った法律を発展させたものと言われている。法典には、「目には...
2_新約

『大きなあわれみの中で-主の愛-』

<-- 前の記事:『特別に恵まれた方-マリヤ-』聖書個所:ルカの福音書 1章57節~80節(新改訳)『大きなあわれみの中で-主の愛-』ヨハネの誕生 前回は、マリヤについて見た。ガブリエルから「聖なる者、神の子と呼ばれる子を産む」というお告げ...