様々なメッセンジャーについて~小羊うるちゃん物語へのコメント~

以下に記載したQ&Aは、小羊うるちゃん物語のコメントです。

   この教会では、国内外からいろいろな教師が招かれていました。時には、偶然とは思えないような内面で不思議なことが起こり、心身が癒される経験もしました。
が、この後、使徒とか預言とかを強調する流れとなっていき、聖書のみことばと違うことを言っていると思うことが増え、今後の教会の動きに影響を与えていったのですが、このような状態の教会で受けた恵みは、どう捉えたらよいのでしょうか?
とかく「伝道」に主体を置いている教会では、様々な外部のメッセンジャーを呼ぶことが多い傾向にあるようじゃ。
面識のない他のメッセンジャーに頼らず、地道に地域に仕えている教会も存在するが、そういったところは、大きく宣伝していないためか、野に咲く花のようによく見ないと目立たないようじゃ。
多様なメッセンジャーからの話を聞けることは、モチベーションを高める刺激となり、活性化につながるというよい面がある。しかしじゃ、それが本来の聖書に即した内容から逸脱していなければの話である。
へりくだった心で神に真剣に祈って受け、信仰の助けになったならば、どこで受けたとしても、恵みとして受け取ればよい。
神は、どのような場所においても、どのような人を用いても、みこころを成し遂げられるお方じゃ。民数記22章28節ではロバの口を開かれ、Ⅰサムエル28章14-19節ではサウルの要請に応じた霊媒師を通してサムエルを送って真実を告げ、使徒の働きではパウロのいるところどこででも、たとえそれが牢獄であっても、ご自身を現わす奇跡を行なわれたのじゃ。
重要なのは、受けとった側がどのような心で、どのような信仰で願い求め、主がどのように答えてくださったか。それは聖書に合致している神か、ということじゃろう。
どこでとか誰からとかというのではなく、自分側の吟味が大切ということですね。

コメント