教会の境界線?

「神は、ひとりの人からすべての国の人々を造り出して、地の全面に住まわせ、それぞれに決められた時代と、その住まいの境界とをお定めになりました。」(使徒 17:26)

ある教会指導者が、教会員が他の教会に時々行き交わるのを不快に思っていた。
このことを祈り、自分の気持ちをありのままに主に告げた。
その時、冒頭に上げたみことばが目に留まった。
神は、人それぞれをその教会に置かれたのだから、他の教会に行くのは間違っている、そう思い、みことばを出して、その教会員を責めた。
その教会員は、その教会を去っていった。
————–
みことばには、愛がある。
誤った心で聞くと、誤った解釈に陥ってしまう。
そして、それが正しいと思い込んでしまう。
この後に続くみことばには、「これは、神を求めさせるためであって、もし探り求めることでもあるなら、神を見いだすこともあるのです。確かに、神は、私たちひとりひとりから遠く離れてはおられません。」とある。
確かに、神は、私たちひとりひとりから遠く離れてはおられない。
教会という地域教会の枠があるのは、その中で、ひとりひとりが神を見出し、神との直接の関係を結ぶためである。
それが神の意図した教会の姿である。
牧師はそのためのお世話をする(牧する)役割が与えられている。
それが機能して初めて、教会は神の愛を流す教会となる。
機能不全の教会には、無秩序と混乱がある。
キリストの愛によって、互いに愛し合い、神の栄光を現していこう。

コメント