コラム

聖書で見る「教会」

【教会とは】 (教会、集会、集まり、議会) (集会、集い、集団)assembly, convocation, congregation英語のchurchは、「主に属する」の意味のギリシア語(クリエイコス)から来た語。【神の民としての教会】「...
08 ルツ記

『ナオミの苦難-神の偉大な計画-』

聖書個所:ルツ記 1章1節~22節(新改訳聖書)『ナオミの苦難-神の偉大な計画-』士師記時代の一つの家族、ダビデの先祖の物語 ルツ記のルツはダビデの曾祖母にあたる。「サルモンに、ラハブによってボアズが生まれ、ボアズに、ルツによってオベデが ...
08 ルツ記

長い苦しみと神の計画

「この地にききんがあった。それで・・・妻とふたりの息子を連れてモアブの野へ行き、そこに滞在することにした。その人の名はエリメレク・・・」(ルツ1:1-)エリメレクとナオミ夫婦は、飢饉になったので、糧を求めてモアブの野へ逃れ、そこに滞在するこ...
コラム

教会の機能

教会とは何か。「…現象としての教会はきわめて多次元的であり動的である――目に見えるものであると同時に見えないもの,人間的であってしかも神的,世界内在的であると同時に超越的,法律制度的であるとともに神秘的,罪人の集りでありながら聖なるものであ...
05 うるちゃんの冒険

「小羊うるちゃんの冒険」小さい白い小羊の価値観

<-- 前の記事:「小羊うるちゃんの冒険」part 3 冒険の終わり 長い冒険の旅路の中で仲間と離れざるを得なくなった出来事※1があり、小さい白い小羊は「会」の集まりを休会にしました。拠点を見つけて7年経った頃のことでした。仲間と別れた小さ...