教えて!ばいぶるどっぐ先生

01 うるちゃん物語Ⅰ

楽しい教会~教えて!ばいぶるどっぐ先生~

A教会での交わりは、すごく楽しく、刺激があるものでした。100名以上の信徒がいるそこそこ大きい教会だったこともあり、孤立しがちな育児の時期でしたが、寂しいと思うことはなく、充実していました。だからこそ、居場所を失うことは、とても苦しいもので...
01 うるちゃん物語Ⅰ

クリスマスについての考察~教えて!ばいぶるどっぐ先生~

A教会ではクリスマスの日を祝わず、毎日がクリスマスだと教えられていました。しかし、クリスチャンなのにクリスマスに何もしないのは妙だということで、ある時から伝道集会をすることになったと記憶しています。牧師夫人にクリスマスを祝わない理由を尋ねる...
01 うるちゃん物語Ⅰ

キリスト教は弱々しい? ~教えて!ばいぶるどっぐ先生~

「『私は罪人であり、さげすまれ非難中傷されるに値する者』それがイエス・キリストに従う者の道」とい言葉に反論する人々がいます。彼らは、「王の王、主の主であるキリストを信じて救われた時、神の子となったので、弱々しい卑下するような考えはふさわしく...
01 うるちゃん物語Ⅰ

参加した聖会にて ~教えて!ばいぶるどっぐ先生~

この時、参加した聖会は、多くの教会が賛同して、超教派として開かれていましたが、気になることがありました。気になることというのは?   この聖会の朝、主に癒されたことを確信したので、聖会中の「癒されたという方は壇のところに来てください。」とい...
01 うるちゃん物語Ⅰ

幼子の信仰 ~教えて!ばいぶるどっぐ先生~

うるは、「どちらにしましょうか、天の神様のいうとおり♪」の数え歌が、日本各地にいろいろなパターンで存在しいているように、些細などちらでもよい決められない事柄は自然に任せようというノリで、「〇〇だったらこちらへ、××だったらあちらへ」というこ...